0歳2ヶ月
2002.6.2.sun いよいよ
やっと思い描いていた庭が少しづつ形になってきました。木製フェンスも予想通りのイメージ。週末、家族で頑張ってなんとかここまで来ました。途中、鉄ハンマーが手に命中し赤く腫れ上がる事件も・・・痛かったな・・・。
まだまだ未完成・・・来週末に枕木と砂利。次は岩とトウヒ。そして最後はウッディー収納庫。狭いながらもオープン・カフェが出来そうです。わくわく。
出番を待つ
ガーデン資材たち
ハーブ以外は更地に
フェンス組み立て中
レンガで小道も・・・
モミがぴったり
サインは重要
枕木・砂利は来週!
2002.6.5.wed う〜ん

日曜日に鉄ハンマーで打った手が全然治らない。 どれどころかアザが広がっていく。あ、広がってるってことは治ってるってこと?わっはっは。

2002.6.12.wed ・・・・・・・・・・・・

忙しい。ホントに忙しい。よって更新も1週間ぶりになってしまった。
・・・これを乗り切ればベルに逢える、と思うと頑張れるのだっ。早く終わらせたいな。

2002.6.13.thu 

梅雨ですね〜。雨が降ると大地が潤う。雨上がりの森なんて最高のスポット。マイナスイオンが〜。フィトンチットが〜。・・・・・・・・・・・・ベルと早くサンポしたいなぁ。

2002.6.14.fri こだわり
とことん探しまくって見つけた納得のドッグ・グッズ。その一部をご紹介。デザイン・カラー重視のモノ選びです。
一目惚れしたキレイなブルーのフードストッカー。ビストロウォーターは美しいデザインでお気に入り。無印良品のフードボウルはシンプルかつ洗練されたデザインで自分の食事用にも使っていたりする。その中に、いただいたデカほねクッキーを入れてみた。
無印のペットグッズはカラー・渋い品揃え・手ごろな価格・実用を兼ね備えたデザインでかなり高得点である。今後は大型犬用の大きなシリーズも出してほしい。期待!
フードストッカー
食器たち
デカほねクッキー
無印良品は高得点
2002.6.17.mon ストレス発散

今日はうって変わって静かな1日。電話も鳴らない。そのうち修正やらが怒涛のように押し寄せるんだろーか。イヤだな・・・・・・。
昨日はストレス発散のために、川越で行われた「2002FCIインターナショナルアジリティー競技大会」を見てきた。コーギーとボーダーコリーはアジリティーにぴったりな犬種だというのがわかった。ゴールデンも頑張っていた。そしてナゼか多い黒ラブ・・・。チョコラブは初めて見た。犬によって集中力が全く違うし、ドッグショーとはうって変わって、野性味の強いワンたちに会えて面白かったのでした。
その後ひたすらガーデニング最終段階に励むのであった→・・・ついに完成しました(ガーデニングへ)

2002.6.19.wed あれ?

忙しくなるかと思いきや、全く修正も入らず肩透かしをくらっている今日この頃。サッカー負けちゃったし、ま、のんびりいきましょう。こんなことなら早くベルを迎えに行けば良かったのだが・・・予定は変えられず・・・22日までおあずけです。早く逢いたいよ〜>泣。

2002.6.21.fri 61日

ベルが誕生してから今日が61日め。兄弟はみんな旅立ってしまったようです→一人出遅れる私。兄弟みんなが揃っているシーンを是非写真に撮りたかったんですが残念。ごめんよ、一人じゃ寂しいよねぇ。すぐに迎えに行くからね!・・・というわけで週末やっとブリーダーさんの元へ!!

2002.6.22.sat ついに!生後62日
ついにベルとご対面!!
リフドッグクラブのみなさま、どうもありがとうございました!ベルは元気一杯です。
ここからはスケジュールをきっちり記入していこうと思います。

トイレ:◎新聞紙によくできました / ○なんとかセーフ / △半分はずす / ×アウト
18:30 本多家着
ベルにおいチェック、Goodうんち◎
ステイごはん、運動、しっこ◎
19:00 ハウス・ワンワン出せ出せ攻撃→No!無視
22:30 夜食ミルク→すぐにしっこ◎
22:45 鳴きつかれて寝る
帰りの車中、最初はハイパーに遊ぶ・おもちゃカミカミ→しっこして寝る。インター降りてから1回黄色いオエオエ少量→寝る。
ハウスでのワンワン出せ出せ攻撃がすさまじいが20分であきらめる(人がいるとダメなようだ)。
ごはんはそばにいないとハウスで出せ出せ攻撃になって食べない・・・。クンクン鳴くことは全くなし。夜鳴きなし。
ごはんは、ドライを計量カップに100cc+ウェットフードをL缶1/6+サプリメントをお湯でふやかす。
貫禄たっぷり
ん?あれはなに?
景色が楽しいらしい
ZZZZZ・・・・・・
2002.6.23.sun 2日目
生後63日。きょうももりもり。
6:30 ステイごはん、運動、しっこ◎
(ハウスではしっこ・うんちしてなかった)
運動後しっこ△、うんち×残念!完全消臭
7:00 ハウス・ワンワン出せ出せ攻撃→No!無視
10:00 おやつ・水→10分でしっこ◎
10:15 ハウス・ワンワン出せ出せ攻撃→No!無視
12:00 ステイごはん、運動、しっこ◎
運動中にうれション×あらら・・・
12:30 ハウス・ワンワン出せ出せ攻撃→No!無視
15:00 おやつ・水→しっこ◎、うんち◎
15:10 ハウス・ワンワン出せ出せ攻撃→No!無視
18:00 ステイごはん、運動、しっこ2回◎、うんち◎
18:30 ハウス・ワンワン出せ出せ攻撃→No!無視
21:20 裏の家の車のドア音で目をさます→ワンワン
15分で鳴きやむ
22:40 夜食ミルク→しっこ3回◎
23:00 ハウス・ワンワン出せ出せ攻撃→No!無視
15分後鳴きつかれて寝る
運動はハイパーにドタドタ走り回ったり、おもちゃをカミカミしたり。ところが人が動くと必ずついて歩く。人への集中力がすごい。
人と対面すると必ずステイ状態になり、人の目を良く見る。
教えていないのに、手を差し出すとPAW(お手)する・・・。ごはん・おやつ時のステイ完璧。
手の甘噛みは最初にNo!!で一切しなくなった。噛んではいけないものにはNo!!→2、3回くりかえしてしなくなった(ニオイちぇっくするが噛まない)。
ハウスでのワンワン出せ出せ攻撃がすさまじい。声も大きくなっているような気がする。自分たちはかまわないが近所迷惑が気になるところだが・・・・・・まぁ、いっか。
ハウスがちょっとキライになっているような・・・?でもごはんもおやつも水もハウス内なので、イヤイヤながらこっちを振り向きつつ食べる(笑)。カワイイ奴。
夜食のミルクはさすがに効くのか、昼間よりも早く静かになる。夜鳴きナシでぐっすり。寝るときゃ寝るのね。
おやつのクッキーがとってもいい香り。1かけら食べてみたら・・・うまい!いいなぁベルは(笑)。ミルクは練乳の甘い香りだし、次回一口飲んでみよう(爆)。
すぐにステイ
遊んで〜!
カミカミ
カジカジ
2002.6.24.mon 3日目
生後64日
6:30 ステイごはん、運動、しっこ2回◎、うんち◎
(ハウスでうんちしてた)
7:00 ハウス・ワンワン出せ出せ攻撃→No!無視
10:15 おやつ・水→しっこ2回◎
10:30 ハウス・ワンワン出せ出せ攻撃→No!無視
12:15 ステイごはん、運動、しっこ2回◎
(ハウスでうんちしてた)
12:30 ハウス・ワンワン出せ出せ攻撃→No!無視
15:00 おやつ・水→しっこ◎
15:10 ハウス・ワンワン出せ出せ攻撃→No!無視
18:00 ステイごはん、運動、しっこ◎、しっこ×、うんち◎
18:30 ハウス・ワンワン出せ出せ攻撃→No!無視
22:40 夜食ミルク→しっこ◎
(ハウスでしっこしてた)遅かったか・・・
23:00 ハウス・ワンワン出せ出せ攻撃→No!無視
15分後鳴きつかれて寝る
ハウス後は同じ部屋に人がいると鳴きやまない。よってPCが触れない→更新がままならない(泣)・・・。
寝付くまでは音に敏感。ちょっと音がすると起きてしまう。なかなかハウス内で定位置を見つけられず、ウロウロ&寝返りたくさん。
完全にハウスが嫌いのようである・・・。ハウスのコマンドではハウスに入らないどころか「もっと遊ぼ〜!」と身を翻す。抱えてでもハウスに入れることにする(さらに嫌いになる予感)。甘やかさないように気をつける。
あまりにも興奮して(鳴いて)、なかなか寝られないようだ。睡眠時間は大丈夫なのだろうか?夜〜朝はぐっすりのようだ。朝ごはんを持って行くと「お待ちしてました」とばかりにステイしている。
1回だけ、あまりにも寝ないので、恐い顔で歯を見せて「シィ〜〜〜〜〜ッ!!!!!」と言って寝る真似をしてみた→ベルは真似して寝た。この方法は有効なんだろうか?でもきっと無視する方がいいんだろうな・・・。
最近はハウスの真ん中で用を足している為、足が少し汚れている→オレンジXで拭く。
ベルの瞳ってちょっとフシギ。シルバーコートしたような色をしている。ゴールデンって皆こうなのかな?
2002.6.25.tue 4日目
生後65日
6:30 ステイごはん、運動、しっこ2回◎
(ハウスでしっこ、うんちしてた)
7:00 ハウス・ワンワン出せ出せ攻撃→No!無視
10:15 おやつ・水→しっこ◎、やっとうんち◎
(ハウスでしっこしてた)
10:30 ハウス・ワンワン出せ出せ攻撃→No!無視
12:00 ステイごはん、運動、しっこ◎
(ハウスでしっこしてた)
12:30 ハウス・ワンワン出せ出せ攻撃→No!無視
15:00 おやつ・水→しっこ◎
(ハウスでしっこ、うんちしてた)
15:15 ハウス・ワンワン出せ出せ攻撃→No!無視

18:00

ステイごはん、運動、しっこ◎
(ハウスでしっこしてた)
18:30 ハウス・ワンワン出せ出せ攻撃→No!無視
22:30 夜食ミルク→しっこ◎、うんち◎
(ハウスでしっこしてた)
22:45 ハウス・ワンワン出せ出せ攻撃→No!無視
15分後鳴きつかれて寝る

ごはん時ハウスから出たがる:「ちゃんとボクを見ててよ?」とでも言いたげ。「ごはんは?」と言うと食べに戻る(ぷっ)。
ハウス後、「シィ〜〜〜〜〜ッ!!!!!」といって寝る真似→ベルは真似して寝る。今回は安心したのか?へそ天で白目をむいて寝る。
ハウス内での排泄率が高くなってきた(しかもど真ん中)。マズイ。でも時間内にできないベルが悪いんだぞ〜。もしかしてハウスで鳴くのは「あっしはまだ用足してないっスよ!」ということなのか?
今日もますます興奮ハウス。No!→ピシャッと部屋のドアを閉めたら鳴きやむ。しかし自分が部屋にいられないのが×。バリケンのドアをガゴガゴやるので、肉球が傷つかないか心配。格子をナナメに噛むので唇が赤くなっている。ミルキーガムをあげたら少し血がついている・・・そこまでして出たいの?部屋の前を通るとクンクン鳴く。
1回だけ、運動中に人に向かって吠える→No!
ベルが振り向いた時に名前を呼ぶようにする→一直線に走ってくる。私が立っている時はステイになり、しゃがんでいるとダイブしてくる(ぷぷっ)。
夜食は静かに静かにあげることにする(小声でステイ。OK。おやすみ)。なるべく興奮させないように・・・。
体がかゆいらしい。かいてあげたら気持ち良さそうだった。ブラッシングも忘れていません。

2002.6.26.wed 5日目
生後66日
6:30 ステイごはん、運動、しっこ◎、しっこ×
(ハウスでしっこ、うんちしてた)
7:00 ハウス・ワンワン出せ出せ攻撃→No!無視
50分かかって鳴きやむ(新記録)
8:35 うらの家の車の音、人の気配で鳴く
時々やむが再び鳴く→9:10 鳴きやむ
10:00 おやつ・水→しっこ◎
(ハウスでしっこ、うんちしてた)
10:20 ハウス・ワンワン出せ出せ攻撃→No!無視
20分で鳴きやむ
11:40 宅急便がきた時に鳴く→すぐにやむ
12:00 ステイごはん、運動、しっこ◎
(ハウスでしっこしてた)
12:35 ハウス・ワンワン出せ出せ攻撃→No!無視
10分で鳴きやむ
12:50 宅急便がきたが鳴かない
15:00 おやつ・水→しっこ◎
(ハウスでしっこしてた)
15:25 ハウス・ワンワン出せ出せ攻撃→No!無視
20分で鳴きやむ
17:10 車の音・人の気配で鳴く→15分で鳴きやむ
17:50 車の音で鳴く
18:00 ステイごはん、運動、しっこ◎
(ハウスでしっこしてた)
18:35 ハウス・ワンワン出せ出せ攻撃→No!無視
25分で鳴きやむ
22:30 夜食ミルク→しっこ◎
(ハウスでしっこ、うんちしてた)
22:45 ハウス・ワンワン出せ出せ攻撃→No!無視
15分後鳴きつかれて寝る
今日はしっこの量が多い日でした。
朝はハウス後50分も鳴いていた(オイオイ)この頑固者め。

夕ごはん前に鳴く→「催促したらごはんくれた」と思わせないように、鳴いてる間はごはんあげない。
10:00〜夜までうんちなし。大丈夫か?まさか食べてんじゃ・・・?それとも便秘?
ブリーダーさんによると、ハウスで鳴いているのはただ単にもっと甘えたい・遊びたいだけの話らしいので、ハウスが嫌いなわけではないということが分かってちょっと安心。
夜食ミルクは一気に飲みほし、ゴフッ!とのどにつまらせる・・・落ち着け〜。
今のところイタズラなし(今後が恐いところ)。

体・しっぽがかゆい。背中をカーペットにスリスリする。
後ろからだっこすると固まる。妙におとなしい(ぷぷぷっ)。
↑リフドッグクラブでいただいた、かわいいゴールデンのストラップ。ベルに似てる。
2002.6.27.thu 6日目
生後67日。今日もワンパク。
6:40 ステイごはん、運動、しっこ◎、大量うんち◎
(ハウスで大量しっこしてた)
7:10 ハウス・ワンワン出せ出せ攻撃→No!無視
バスタオルを入り口に半分かけてみる
15分かかって鳴きやむ
10:00 おやつ・水→しっこ◎
10:20 ハウス・ワンワン出せ出せ攻撃→No!無視
10分で鳴きやむ
12:00 ステイごはん、運動、しっこ◎
(ハウスでしっこしてた)
12:35 ハウス・鳴かない(新記録)
15:00 おやつ・水→しっこ◎
(ハウスでしっこしてた)
15:20 ハウス・ワンワン出せ出せ攻撃→No!無視
30分で鳴きやむ
17:50 車の音で鳴く
18:10 ステイごはん、運動、うんち◎
(ハウスでしっこしてた)
18:40 ハウス・ワンワン出せ出せ攻撃→No!無視
30分で鳴きやむ
22:40 夜食ミルク→しっこ2回◎
(ハウスでしっこしてた)
23:00 ハウス・ワンワン出せ出せ攻撃→No!無視
20分後鳴きつかれて寝る
体重5.4kg

今日からハウス時、バリケンの入り口にバスタオルを半分かけることにする。
朝、人にマウンティングする→組み伏せてお腹を上にし、首を噛むマネをデモンストレーションしてみた→以後しなくなった。
飛びつきぐせをつけない為に、そのしぐさを見せたらくるっと後ろを向く。させないもんね〜。
ハウスに入れるとしばらく座っている。2、3分経つと鳴きはじめる。
クッションの赤いタグを取ろうとするが、取れない(ぷぷっ)。
母のエプロンを引っ張る。母の手を噛む→血が出る(怒)。
遊びたがり屋。甘えん坊。
ねぼけ
口がじいちゃんみたい
自分と同じ色のマット
がお気に入り
 
2002.6.28.fri 7日目
生後68日。
7:35 ステイごはん、運動、しっこ◎、うんち◎
(ハウスでしっこしてた)
8:10 ハウス・ワンワン出せ出せ攻撃→No!無視
25分かかって鳴きやむ
10:00 おやつ・水→しっこ2回◎、しっこ×
10分で鳴きやむ
10:25 ハウス・ワンワン出せ出せ攻撃→No!無視
15分で鳴きやむ
12:00 ステイごはん、運動、しっこ3回◎、うんち◎
12:35 ハウス・鳴かない
15:00 おやつ・水→しっこ2回◎
15:20 ハウス・ワンワン出せ出せ攻撃→No!無視
15分で鳴きやむ
18:00 ステイごはん、運動、しっこ◎、うんち◎
(ハウスでしっこしてた)
18:35 ハウス・ワンワン出せ出せ攻撃→No!無視
25分で鳴きやむ
22:30 夜食ミルク→しっこ2回◎
(ハウスでしっこしてた)
22:50 ハウス・少々鳴く→すぐやむ
耳そうじ

裏の家の雨戸を開ける音で6:30より激しく鳴き始める。落ち着いてから10分後にごはん。ごはん中遊びたがって、なかなか食べ終わらない。

「ごはん」コマンドで食べるのが定着。「ごはん」というと必ず食べに戻る。

10:00のおやつ時、ラウンドカーペットにしっこ。

夜食後のワンワン出せ出せ攻撃は1Fから大声でNo!→すぐ寝た。
2002.6.29.sat 8日目
生後69日。
6:40 ステイごはん、運動、しっこ◎、うんち◎
(ハウスで大量しっこしてた)
7:10 ハウス・鳴かせない
8:30 病院へ→9:45帰宅、しっこ◎
10:00 おやつ・水→しっこ◎、うんち◎
10:20 ハウス・鳴かない
12:00 ステイごはん、運動、しっこ2回◎
12:30 ハウス・鳴かない
15:00 おやつ・水→しっこ◎
15:20 ハウス・鳴かない
18:30 ステイごはん、運動、しっこ2回◎、うんち◎
(ハウスでしっこしてた)
19:00 ハウス・ワンワン出せ出せ攻撃→No!無視
5分で鳴きやむ
19:05 宅急便が来る→少々鳴く、すぐやむ
22:30 夜食ミルク→しっこ2回◎、うんち◎
22:50 ハウス・ワンワン出せ出せ攻撃→No!無視
20分後鳴きやむが、バリのドアをガゴガゴやっている→寝る
体重5.5kg、体温38.8℃

2回目:混合7種ワクチン

ベルは病院でキンチョーのあまりドッキンドッキン。おなかが熱い(ぷぷっ)。診察台の上から先生めがけて、しっぽフリフリでダイブしようとする。鳴かず、もらさず、いいコでした。物珍しいのか、色んなところに走っていこうとする。遊びたいモード全開で本人は楽しいらしい。好奇心一杯で落ち着きなし。帰ってからはお疲れのご様子。おやつも昼ごはんも、ねぼけながら食べました。

ワクチンのおかげか、しっこは毎回大量でした。

夕食後はじめて私にマウンティング→組み伏せる。以後しなくなる。
お気に入りクッション
かいかい
おすまし1
おすまし2
2002.6.30.sun 9日目
生後70日。
6:30 ステイごはん、運動、しっこ4回◎、うんち◎
(ハウスでしっこしてた)
7:00 ハウス・シィ〜!と言って寝るまね→ベルも寝る
マネのつもりがホントに寝てしまった・・・
10:00 おやつ・水→しっこ2回◎
10分で鳴きやむ
10:20 ハウス・数回鳴く
12:00 ステイごはん、運動、しっこ3回◎、うんち◎
(ハウスでしっこしてた)
12:40 ハウス・数回鳴く
15:40 おやつ・水→しっこ2回◎
(ハウスでしっこしてた) 遅くなってごめん
16:00 ハウス・ワンワン出せ出せ攻撃→No!無視
10分で鳴きやむ
18:10 ステイごはん、運動、しっこ2回◎、うんち◎
18:40 ハウス・シィ〜!→5分で鳴きやむ
22:30 夜食ミルク→しっこ2回◎、うんち◎
22:50 ハウス・シィ〜! 少々鳴く→すぐやむ
7:00のハウス時、私がハウスの目の前で寝るフリをすると、ベルはドア前面にぴったりくっつくようにして顔をこっちに向けて寝ていました。う〜ん、かわいい♪

最近は、たまにキョーミのあるものに飛びつくようになった。そのしぐさを見せたらさせないようにする。チャンスを与えない。

ハウスでうんちしていることがなくなった。

走りすぎてキャビネットに足をぶつける→痛そうにしてた(ぷぷぷっ)。

カメラを向けるとカメラ目線になる。「ポーズ」 コマンドを教えようかな。。。1週間ですいぶんと凛々しくなってきました。

Last Month   DayBook Topへ   Next Month